人気ブログランキング | 話題のタグを見る

それでも人類は叡智を尽くして

 それでも人類は叡智を尽くして_f0180726_1165030.jpg

それでも人類は叡智を尽くして、二酸化炭素の排出を止めるべきなのか!?(序章)
温暖化人為論者は、騙されるなに騙されるなという本やテキストを大量に作成しています。笑。環境庁付属の研究機関には相当レベルの高い気象学者や環境学者が勢ぞろいしており、反温暖化論者を血祭りにあげています。丸山先生も血祭りにされているおひとりです。なにせ、環境省の御紋と、学位、博士号を盾に、ぐいぐい来ています。ヒートアイランド現象も、二酸化炭素の増加がそもそもの原因だとシミュレーションできると主張しています。まさに、二酸化炭素削減ビジネスとそれに群がる科学者。私にはオウム真理教に帰依していった科学者の姿にダブってみえます。信仰と科学は人類の危機、人類の罪を言い立てるところで、もっとも接近するものだということだと思っています。


IPCCの第5次報告書の予定稿が新聞等で報道され始めた。いつものやり口である。2100年には81cmの海面上昇、気温は4.8度上昇。今までも散々、かなりの断定口調で、炭酸ガスの増加は『人類の責任』と言ってきていたが、今回は踏み込んで人類の責任を強調しているとか。センセーショナルな刺激だけ先行で既成事実を呆けた脳内に叩き込む。いつもの連中のやり口である。

第4次までの報告書で散々、自分たちは『科学的』だといって、とんでもない断定を繰り返して来た連中が、今更、やっぱり科学的に確信したとか、苦笑、じぁあ今までの確信は何だったのかと笑ってしまうし、今回も同じでしょと言いたくなる。彼らは行動そのものが非論理的であり、科学的ではない。科学の事実は多数決とは関係ないし、彼らは、依然として二酸化炭素にしか興味がなく、エアロゾルも太陽も深海流もマントル層も一切気候との関係は調査しないし、研究は無視する。

前回の報告書で、南極の氷によって海面が数ミリ上昇したと断定していたが、南極の氷が溶けたからではない。南極の氷が増えすぎて、海に落下した分で上昇したと彼らが報告書に書いている。いったい、温暖化や二酸化炭素と何の関係があるというのか?日本人の99%の人はそういう記述を読まないし、マスメディアは書きもしない。温暖化人為説は疑わしい等とは書くことが出来ないからだ。

さて、

最近の「異常気象」の原因が、万が一、少しでも、二酸化炭素による温暖化が原因である可能性があるなら、人類はその叡智を尽くして温暖化を防止すべく、二酸化炭素の排出削減に取り込まなければならないと、世間一般ではよく言われている事は私もよく承知している。

まず、気象が異常か異常でないかは、基準の決めの問題で、私が変態か変態でないかと言っているのと何も変わらない。仮に私が変態、もとい、気象が異常だとして、それが温暖化が原因かどうかはさらにさっぱりわからない。温暖化をやたら心配するクリスチャンと環境ビジネスマンの集まりであるIPCCの報告書でも、一貫して寒冷化している地球の部分もあると書いてある。

そもそも、去年の平均気温が20度として、今年が22度なら温暖化だが、1万年前に平均気温が30度だったら、1万年前にくらべれば去年も今年も寒冷化になる。地球温暖化って、そもそもなんなのよっていうわたしの心の叫び、わかりますか?

さらにさらに、その温暖化が、人類起因のもので、化石ガスを燃やし続けた悪行の報いだと、そこいらじゅうのナウシカちゃんが叫びたてている。苦笑。そういうナウシカちゃん達に、私はいつも聞くことがある。

『ナルホド。人類がここ100年で化石燃料を異常に燃やしたから二酸化炭素が増えたんだね。で、具体的に化石燃料を燃やしてでる二酸化炭素の量は1年でどれくらいなの?』

この答えを知っているナウシカちゃんナウシカ君に、私は一人と言えど会ったことはない。後程、私が正解を教えて差し上げます。

増えているから増えているのだってば!!だって、温度が上がっているじゃない。産業革命前はもっと冷えていたし、産業革命以降に気温があがっているのだから、温暖化は二酸化炭素のせいなのだってば(byナウシカちゃん達)というのは正しい?

産業革命以降に気温が上がっているというのは半分嘘である。ちゃんと長期にデータを見ればもっと前から気温は上がっている。もっと昔には、もっと高い気温の時があった。二酸化炭素と気温の相関関係は太古の昔よりはっきりと存在する。という事は、大昔は人類起因で二酸化炭素が増えない事が明らかである以上、気温が上がれば二酸化炭素が増えるというのが正確な物の言い方になる。

私は以降、もう何度目かだけれど、『二酸化炭素で地球は温暖化しない。二酸化炭素の地球気温への影響は非常に軽微である。その軽微な影響の中で、さらに人為によるものは無視していい規模である。したがって、これに年間数兆円の予算をつけるというのは、どぶに金を捨てる行為であり、環境ビジネスで飯を食っている連中のどうしようもない既得権になりつつある』ということを、真正面から、明らかにしていく。
by denhazim | 2013-09-15 11:05